カスタマーハラスメント
カスタマーハラスメント 4月になり新入社員への研修がスタートする時期ですね。 最近は研修の中でハラスメント教育を実施している企業もかなり増えました。 ハラスメントはパワハラ、セクハラから始まり、 アルハラ(アルコールハラ…
当社はAIG損保より「AMAマスター」「TGA」のダブル認定を受けたプロの保険代理店です。
カスタマーハラスメント 4月になり新入社員への研修がスタートする時期ですね。 最近は研修の中でハラスメント教育を実施している企業もかなり増えました。 ハラスメントはパワハラ、セクハラから始まり、 アルハラ(アルコールハラ…
雇用保険法改正(2025年4月) 「雇用保険法の一部を改正する法律」(以下 改正雇用保険法)が 令和6年5月10日に成立し、段階的に改正が実施されてきます。 中小企業にとって、注意が必要な内容となっていますので確認してお…
新年あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 代表の栁です。2025年がスタートしました。 「25年」というのは何か節目を感じる数字ですね。 四半世紀は25年なので、2000年から四半世紀が経った…
年末年始の休暇と事故対応のご案内 平素は格別のご愛顧を賜わり、厚く御礼申しあげます。 年末年始の弊社の休暇について以下の通りご案内いたします。 2024年12月…
赤い花が咲きました。 こんにちは、クラーク(事務)の長井です。 事務所内には植物が多数ありますが、その中でも新入りの子をご紹介します。 皆様、写真の植物の名前を知っていますか? 名前が分からな…
コミュニティFM出演 こんにちは、営業部の関です。 弊社では、毎週水曜日正午12時からコミュニティFMのたこみん放送局で「ふらっとブリスちゃんねる」を配信しています。 ブリス保険コンサルタントの岡本大介がおくる「滑舌が悪…
ウォーキング始めました! こんにちは、クラークの行方です。 今年も残り50日となり、年末へのカウントダウンが始まりました。 今年は暖冬の影響もあって、11月とは思えないほど穏やかで暖かい日々が続いていましたね。雲一つない…
AEDを設置しました こんにちは、営業の大久保です。 ブリスでは防災活動の一環としてAED(自動体外式除細動器)を設置しました。 ご存知の通り、AEDは心臓が止まったときに自動で心臓の状態をチェックし、 必要な場合には電…
クラークランチミーティングに行ってきました! こんにちは、クラーク(事務)の小林です。 先日、営業部にお留守番をお願いして、クラークのメンバーで「ランチミーティング」に行ってきました。 このミーティングは月に一回開催…
いよいよ健康経営優良法人認定制度の申請です。 こんにちは、営業の田村です。 今年の3月のブログで、健康経営について投稿をしたのですが、 月日は早いもので10月の申請期限まで残すところ、あと2週間ほどになりました。 …