平成28年度 税制改正の概要
4月です。街の雰囲気も桜も満開で新年度のスタートらしくなっています。 さて、28年度の税制改正の概要ですが、大きなポイントは下記の通りです。 ①法人税率の引き下げ 法人税率が23…
Details当社はAIG損保より「AMAマスター」「TGA」のダブル認定を受けたプロの保険代理店です。
4月です。街の雰囲気も桜も満開で新年度のスタートらしくなっています。 さて、28年度の税制改正の概要ですが、大きなポイントは下記の通りです。 ①法人税率の引き下げ 法人税率が23…
Details4月より小規模企業共済制度が変更があります。 小規模企業共済は主に経営者の退職金として個人で資産形成をしていくもので、 掛け金は月1000円から70000円の範囲で選択し、年間の掛け金が全額所…
Detailsこんにちは、毎年1月が終わるのは早いですね。 もう2月です、多くの企業では3月の決算に向けて忙しくなる時期ですね。 さて、今年も厚生労働省では「STOP転倒災害防止プロジェクト」をスタートさせます。 労災事…
Details新年、おめでとうございます。 ワカバ・インシュアランスの柳です。 弊社は昨日が仕事始め。といっても昨日はスタッフ全員で香取神宮と鹿島神宮に参拝。 その後、香取神宮近くの懐石料理店…
Detailsもう今年もカウントダウンです。 2015年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか? これから大晦日までの数日で一年を振り返るのも良いと思います。 さて、弊社の年末…
Details11月に入りました。弊社事務所内は保険会社の年度末という事もありバタバタな日々を過ごしております。 さて、昨日、建設工業新聞に建設業者への社会保険加入指導の記事が出ておりましたので、 取り上げ…
Detailsまずは関東・東北豪雨で被災された方々にはお見舞い申し上げるとともに 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 今回の豪雨災害で被災した家屋は 火災保険に加入していれば、保険金の給付が受けられる可能性があります。…
Details