2021年もよろしくお願いします。
2021年のスタートにあたり あけましておめでとうございます。代表の柳です。 弊社は今日から仕事始め、例年よりちょっと遅めのスタートとなりました。 あらためまして、今年もよろしくお願いいたします。 例年は年始は全社員で千…
Details当社はAIG損保より「AMAマスター」「TGA」のダブル認定を受けたプロの保険代理店です。
2021年のスタートにあたり あけましておめでとうございます。代表の柳です。 弊社は今日から仕事始め、例年よりちょっと遅めのスタートとなりました。 あらためまして、今年もよろしくお願いいたします。 例年は年始は全社員で千…
Details年末年始の休暇と事故対応について 2020年も残すところあと僅かです。 在宅、密、GO TO、鬼滅、など色々な言葉が飛び交った一年でしたが、振り返るとあっという間に思います。 さて、年末年始の弊社の営業について以下の通り…
Details21年度の自賠責保険料引き下げ 2021年の自賠責の保険料が1割ほど引き下げられる予定なりました。 2年連続の引き下げになり、コロナウィルスの影響で外出自粛の中、自動車事故が減り、支払い保険金が抑えられたことが要因との事…
Details損害保険トータルプランナー資格取得 こんにちは、代表の柳です。 2020年もいよいよラスト1カ月となりました。この1年間で多くのことが変わりました。 昨年の今頃はコロナウィルスについては「中国で変なウィルスの感染が広がっ…
Details提携パートナー様のページを作成しました。 こんにちは、代表の柳です。 弊社が提携している士業のメンバーのページを新設しました。 法人保険を専門で扱い、多くの経営者の方とお仕事をしていると、法律、税務、労務の相談が必ずあり…
Details子の看護休暇、介護休暇が1時間単位で取得可能に(2021年1月~) こんにちは、代表の栁です。 2021年1月1日から子の看護休暇と介護休暇が現行の半日単位から1時間単位で取得が可能になります。 看護休暇の取得に、子供の…
Details令和3年3月1日、障害者雇用の雇用率引上げ こんにちは、代表の柳です。 11月になりました。いよいよ今年も残り2か月。これから年末にかけて人事、総務の方は年末調整で忙しくなる時期ですね。 さて、来年、令和3年3月1日より…
Details今年から年末調整の電子化が可能 コロナ禍でIT化が遅れていることが明確になってしまった感じの日本ですが、それに対応するように菅新政権もとので「デジタル省庁」が創設されました。 民間企業では管理業務も給与計算、勤怠管理、営…
Details